【前編】ベトナムvs日本|どっちが安い?免税ショッピング徹底比較ガイド
- starkitchenpr
- 10 時間前
- 読了時間: 4分
🌍海外旅行の達人に!免税ショッピング完全ガイド(前編)
海外旅行や一時帰国を控えているみなさん、免税商品を一番お得に買う方法、ちゃんと知っていますか?「空港で買うのが安い」とは聞くけれど、実際どこが一番お得なのか、気になりますよね🛍️
今回のブログでは、日本とベトナム、それぞれの免税事情を徹底比較!高級ブランドコスメや限定アイテムをどこで買うのが一番お得か、リアルに解説していきます✈️

✨スターキッチンのお土産情報✨
スターキッチンでは、ベトナム旅行や出張のお土産として人気のバインミーラスクやサイゴンバナナなど、現在7種類の商品を販売中です⭐️🎁
「旅先で見た風景」をテーマに、ベトナムの文化、風景、人の魅力を商品として凝縮したのが特徴です。ホーチミン高島屋を中心にベトナム全国で販売しています🏬🇻🇳
詳しくはこちらの記事でチェック👀📄 さらに、スターキッチンのインスタ@starkitchen_vietnamgiftでも最新情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!📲💬
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【本編】免税ショッピング、どこが一番お得?
① 結論:一番安いのは「空港の出国審査後」!
海外旅行での免税ショッピング、どこが一番お得かというと…
✅ 日本の空港で出国審査を終えた後の免税エリア
✅ 機内販売(航空会社のクレジットカードでの決済)
この2つが圧倒的にお得です!💸

特に、JALやANAのクレジットカードを持っていれば、機内販売で免税価格からさらに10%割引になる特典も。私はJALカードでJALショップや機内販売を利用し、実際にお得に購入できました✨
② 日本市内 vs 空港免税エリアの違い
🛍【日本市内の免税店(百貨店など)】
一部ブランドでは手数料が引かれ、免税額が小さくなる場合も
でも、在庫や品揃えは豊富!限定カラーや日本特有のアイテムも多め

🛫【空港免税エリア】
手数料がかからず、完全に免税価格で購入可能!
品数は市内より少なめだが、旅行者向けトラベルセットやノベルティが充実
ブランドによっては、空港限定の刻印(例:ルイ・ヴィトンの飛行機刻印)も!
ただ百貨店などの日本市内の免税店と比べると欠品しているものもあります。
日本国内限定カラーや商品などは販売していない場合もあります。特にヨーロッパ系のハイブランドコスメは日本限定カラーなどは無かったりします。

③ ベトナムで買うメリットは?
👑実はベトナム市内で高級ブランドを定期的に購入すると、VIP会員になれるチャンスも!
シャネル、ディオールなどでは、一定額以上の購入や継続的な購入でVIP認定されることも
VIPになると、イベント招待やプレゼント、優先入荷などの特典あり🎁

日本よりもVIPへのハードルがやや低めかな?と個人的には思いますがVIP基準は企業秘密でおせいられないとのこと…。ハイブランドが好きな方には市内購入もおすすめ!
④ ベトナム市内で免税手続きをする方法(高島屋も対応!)
ホーチミン市内でのお買い物も、条件を満たせば免税対応できるって知ってましたか?しかも、スターキッチンのあるホーチミン高島屋は、免税対象ショッピングセンターなんです✨

🧾【免税手続きの条件】
外国籍、または非居住の旅行者(ベトナム国籍でない方)
未開封・未使用の商品
出国まで30日以内
1店舗で2,000,000VND(約12,000円)以上のお買い物

✈️【手続きの流れ】
購入時にパスポート提示+免税希望の旨を伝える
スタッフが「VAT還付用紙」を発行
出国時、空港の還付カウンターで「商品+用紙+レシート+パスポート」を提示
現金またはクレジットカードで還付(通常USDで返金)
※スターキッチンの商品も、条件を満たせば還付対象になります✨

次回【後編】では…
💄 空港免税エリアの具体的な品揃え事情
🕔 深夜便で買えない!? 営業時間の注意点
🎁 日本 vs ベトナムの免税品コスメ徹底比較
🧳 免税と課税の境界線(20万円超えたら要注意)…などなどを詳しく紹介していきます!
🌟 フォローしてね!
この情報が役に立ったら、ぜひ私のInstagram @mocavietnamgram をフォローしてください!📸✨ホーチミンの最新スポットや旅行情報をたくさん発信しています!さらに、お得な裏技や旅の知識をシェアしているので、ぜひチェックしてくださいね💖!
📚 もっと読みたい方へ 📚

ベトナム各地のスターキッチン お取り扱い店舗もご紹介してます🙌
他にもスターキッチン のブログでは、
ベトナム旅行や現地生活に役立つ情報を発信しています💁♀️✨
ベトナムの魅力を感じていただける記事にしていくので、是非チェックしてみて下さい!☺️
Kommentare